久米島全島エイサー
9月7日に行われた久米島全島エイサーへ字儀間も参加しました。伝統エイサーのトップバッターとして、会場を盛り上げられたかな?ジュウテイ=5人 チョンダラー=5人 獅子舞=1名 旗頭=4名 手踊り=16名 大太鼓=6名 締太鼓=16名 少年会長=1名 総勢54名の参加者でした。成人会・手踊りの婦人方・本島からかえってきたユータ・旗頭を助っ人してくれたエイキさん・そして嘉手苅青年会のみなさま、盛大な踊りができたのも皆様方のおかげです心からお礼を申し上げます。ありがとうございました。
あと、準備や踊りに夢中になって、大事な踊ってる写真が手元にありませんので、どなたか写真をいただけないでしょうか?最後に、少年会長本当にありがとう。タクノのおかげでいいエイサーができたと思う♪
エイサーのあとは、みんなで打上を海坊主にて行いました。ここでも30名はいたような気がする。みなさん本当におつかれさまでした。
テルーニィいつもありがとうございます。伊勢エビもテルーニィから頂きました。美味しかったです♪
これからも、字儀間・儀間青年会をよろしくお願いいたします!!
♬とことん楽しく・さらに楽しく♬広げよう久米島儀間青年会の輪♬